即アポ奥さん 津・松阪店 > かすみのプロフィール > かすみ
プロフィールを見る
かすみ
こんにちは。
01月24日 16:06
コメント(0)
 エロイネ [9]

〜冬の体の変化に〜

寒さで体が硬くなり、腰痛や肩こりに悩まされていませんかimg

冬になると寒さで筋肉や血管が収縮し、血流が悪くなりがちです。

今回は筋肉や血流のこわばり改善におすすめの食材を紹介しますimg

一つ目は納豆や油揚げなどの「大豆製品」

二つ目はほうれん草、小松菜、レバーなど「葉酸」を多く含む食品です。

体の中では、体を温めるために赤血球が酸素を運んでいます。

葉酸が赤血球の材料になる栄養素のひとつなので、積極的に摂りたいですねimg

この冬も元気な体で乗り切りましょうねimg


かすみ
おはようございます。
01月21日 5:15
コメント(0)
 エロイネ [13]

昨日は暖かかったですよね…

数日はそんな状況だとか…

ですが、また冬型に逆戻るそう…

杉が春と勘違いしてしまい、花粉が飛んでいるんですimg

私も花粉を感じていて、お薬を飲んでます。

マスクが益々手離せなくなりますねimg

寒暖の差が激しいので体調崩さないようにお体ご自愛下さいimg


かすみ
おはようございます。
01月20日 5:31
コメント(0)
 エロイネ [12]

今日からは、二十四節気の大寒に入り、寒さも本格的になってまいりましたが如何お過ごしでしょうかimg

この時期だけの縁起ものの一つが「大寒卵」ですimg

大寒卵とは、大寒の初日(2025年は1月20日)に生まれた卵の事ですimg

昔から、鶏は冬前に餌を沢山食べて栄養を蓄えるので大寒の頃に生まれた卵には栄養が凝縮されている、と言われていました。

今は卵は一年を通してあまり栄養価にばらつきが出ないように工夫されているようですが、大寒卵の人気は続いているようですimg

栄養が豊富なことから「健康運」卵の黄身の色が濃くなることから

「金運」の願いが込められていますので、ちょっとした贈り物にも喜ばれます。

美味しい卵料理で、元気に冬を乗り切りましょうimg

インフルエンザなどが流行っていますので、どうぞご自愛下さいねimg


かすみ
おはようございます。
01月19日 5:27
コメント(0)
 エロイネ [13]

今日は用事があって休みなんですが電車での移動ですimg

今はインフルエンザ、コロナ、マイコプラズマ肺炎などが流行っているので

マスクは2枚は持って行き、取り替えたいと思ってます。

消毒液も持参して移動をしたいと思ってますimg

ウガイ、手洗いは基本ですが、外食は止めたいです。

あっ、そうそう花粉ですが既に飛んでるそうです?

嫌な季節が来ますよ…


かすみ
おはようございます。
01月18日 6:25
コメント(0)
 エロイネ [6]

ガイアの夜明けと言う番組で制震技術と言うやり方で地震の揺れを軽減する方法があるのを学びましたimg

住友ゴム工業でそれは行われていて

新築も中古物件にも施す事が出来るそうですimg

北陸地方の地震でこれを採用していたお宅は全半壊0でしたimg

免震よりもかなり安く出来るので素晴らしい技術だと思いましたimg

日本の技術者って凄いですよ。



そういえば、今日は大学共通一次ですね…

受験生の皆さんファイトimgimg

応援している家族の皆さんもお疲れ様ですimg



<< 前のページ     次のページ >>
▲ページTOP